証明写真が老けて見える理由とは?可愛く盛るコツや老け顔予防マッサージも紹介
証明写真を撮ったら「なんか老けて見える…」なんて落ち込んだことはありませんか?
実は証明写真には老けて見える理由、そしてキレイに撮るコツがあります。
この記事では証明写真を可愛く盛るコツや、老け見えの予防のマッサージを紹介するので、ぜひ実践してみてくださいね。
証明写真が老けて見える理由とは?
履歴書や免許証などで使う証明写真は、なぜ普通の写真よりも老けて見えるのでしょうか?
代表的な理由を4つ紹介します。
正面・下から撮影するから
証明写真が老けて見える理由としてまず挙げられるのが、カメラの角度です。
プロのカメラマンが撮影する場合は良い角度を見つけて撮影してくれますが、スピード写真機で撮影する場合は真正面から撮影するケースがほとんど。
座高によっては下から撮影することもあるため、顔に不自然な影ができてシワが目立ったり、顎を引きすぎて顔がたるんでしまったりします。
そのため、証明写真は老けて見えてしまうのです。
肌質が如実に写るから
証明写真機で撮影する場合、基本的に大幅な写真の加工・レタッチはできません。
肌荒れやクマなど肌の状態が如実に写し出されるため、老けて見えてしまうことがあります。
メイクで上手くカバーできていれば気にならないこともありますが、肌荒れを隠そうとしてメイクが厚塗りになってしまい、かえって老けて見えるケースも。
老け見えを防ぐには事前にコンディションを整えておき、適切なメイクをすることが大切です。
ライティングが適切ではないから
証明写真が老けて見えるのは、ライティングにも原因があります。
一般的に証明写真機のライティングは強すぎる、または弱すぎることがあり、肌が綺麗に写りにくいです。
ライトが強い場合は白飛びして顔がのっぺり見えてしまい、ライトが弱い場合は肌がくすんで見えたりシワが目立ったりしてしまいます。
鏡で見る印象と違うから
鏡を通して主観的に見る自分と、写真を通して客観的に見る自分とのイメージの違いも、証明写真が老けて見える理由の一つです。
実は、人間は鏡に映る自分の姿を見るとき、実際よりも美化した状態を認識していると言われています。
顔の左右のバランスや肌の状態などを、無意識のうちに脳内で補正しているのです。
しかし写真は鏡とは異なり、客観的に見ることができるため、イメージしている自分よりも老けて見えることがあります。
老けて見える証明写真から卒業!可愛く盛る写り方
これまで証明写真だと老けて見えていた人も、次のポイントを押さえれば可愛く写ることができるかも!
4つのポイントに分けて解説するので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
服装
証明写真を撮影するときは、服装に気をつけましょう。
基本的にバストアップで撮影するため、洋服は胸元くらいまで写ります。
着ているものによって顔を含む全体の印象が大きく変わるため、次のポイントを意識して選びましょう。
- 背景に溶け込まないように、背景色と同じ色のトップスは避ける
- 派手な色味は避け、顔映りが良い淡い色の服を選ぶ
- 顔まわりがスッキリして見えるように、ほどよく胸元が開いた服を着る
- オフショルダーなど過度な露出は控える
髪型
続いて大切なのが、髪型です。
きちんとまとめれば清潔感があり明るい印象を与えられますが、ボサボサだと印象が悪くなります。
次のポイントに気をつけてヘアセットを行いましょう。
- アホ毛や後毛がないようにしっかりとまとめる
- ロングヘアは1つにまとめるかハーフアップにする
- 前髪はしっかりと留めるか、顔にかからないように横に流すと良い
- 髪の傷みが目立つ場合はヘアオイルなどでツヤを出しておく
メイク
証明写真での老け見えを防ぐためには、メイクも欠かせません。
さらに、いつものメイクではなく証明写真用のメイクにすることで、印象がグッと良くなります。
次のポイントに気をつけながらメイクしてくださいね。
- ベースメイクはしっかりと行い、肌の状態を整えておく
- アイラインは長くなりすぎない程度にしっかりと引き、目元に力を出す
- チークを入れて顔に血色を出し、健康的に見せる
- キラキラのアイシャドウやバサバサのまつ毛は控える
姿勢・表情
証明写真を撮る際の姿勢や表情も、老け具合を左右する大きな要素の1つです。
背中が曲がっていたり表情が暗かったりすると老け込んで見えるため、次のポイントを押さえてフレッシュな印象をつくりましょう。
- 背筋をまっすぐに伸ばし、肩はリラックスした状態で撮影する
- 顔はおでこをカメラに突き出すイメージで構える
- 「ウィ」と発音する要領で口角を上げる
- 歯を見せて笑うのはNG
証明写真を撮る前必須!老け見え予防フェイスマッサージ
目元
目元は顔の印象を左右する大切なパーツです。
目に力がなかったり、クマやたるみが目立ったりしていると、老け込んだ印象になってしまいます。
事前にマッサージをして、ハリのある力強い目元を作りましょう。
- マッサージオイルやクリームを用意する
- 指先にオイル、またはクリームをつけ、目の周りを円を描くようにマッサージする
- 眉頭の下にあるくぼみを3秒ほど押す
- クマができやすい部分を指先でトントンと刺激する
- 化粧水を染み込ませたコットンで保湿する
フェイスライン
フェイスラインも第一印象を決める大きなポイント。
特にたるみやもたつきは老け見えの原因になるため、マッサージでケアしましょう。
- >マッサージオイルやクリームを用意する
- 手にオイル、またはクリームをつけ、顎から耳にかけて下から上になでる
- 鎖骨付近を指先で押して刺激する
- 親指の腹を頬骨の一番高いところに当て、数回押す
- 手のひらを顎にあて、耳に向かってリフトアップする
- 耳の後ろから首を上から下にさすり、老廃物を鎖骨に流し込む
首
首元にシワやたるみがあると、年齢より老けて見えてしまいます。
マッサージをすればシワ・たるみを予防できる上、血流が良くなることで顔の血色が良くなるというメリットも。
さらに若々しく、はつらつとした印象を作ることができます。
- 両手を開いて重ね、鎖骨の下あたりに当てる
- 胸の皮膚を少し引っ張るように力を加える
- 顎を上に持ち上げ、首の前側を伸ばす
- 30秒ほどキープする
頭皮
顔のたるみや血色の悪さの原因の一つは、頭皮の凝りにあります。
頭皮をほぐすことでフェイスラインがシャープになったり、肌の色艶が良くなったりするため、写真撮影の前にほぐすと良いでしょう。
- 両手大きく開き、指先を頭皮にあてる
- 頭皮を掴むように指を動かし、頭皮を動かす
- 2を30〜60秒ほど繰り返す
老けて見える証明写真の加工・レタッチはしていい?
結論から言うと、証明写真の加工・レタッチは行っても問題はありません。
むしろ履歴書に添付する就活写真は、自己PRにもつながる大切な要素です。
「一緒に働いてみたい」と思われる素敵な雰囲気を作ると良いでしょう。
ただ、加工しすぎるのはNG。
目を大きくしたりフェイスラインを削ったりすると、かえって不自然になってしまうことがあります。
印象が大きく変わるような加工は避け、肌の質感、髪の乱れ等を整える程度に収めましょう。
証明写真はどこで撮るのがおすすめ?
就活や運転免許証など、大切なところで使用する写真は写真館やスタジオで撮影するのがおすすめです。
自撮りや証明写真機で手軽に撮影することもできますが、光の当て方や顔の角度などはプロに調節してもらうと一味違うもの。
撮影時も自然な表情を引き出してくれたり、写真館・スタジオによってはヘアメイクを行ってくれたりするところもあります。
自分一人で行うよりも、はるかに綺麗な仕上がりになりますよ。
対策をすれば証明写真の老け見えは防げる!心配ならプロに頼ろう
証明写真が老けて見えてしまうのは、自分自身の顔ではなく撮影の仕方や写り方に原因があります。
スピード写真機で撮影する場合は撮影環境を変えることができないため、ヘアメイクや姿勢を見直すなどしっかりと対策した上で撮影に臨みましょう。
自分で撮影すると老けて見えてしまう場合や自分一人で撮影するのが不安な場合は、写真館やスタジオに頼るのがおすすめです。
プロならあなたの魅力をしっかりと引き出し、良い写真を撮影してくれますよ。
証明写真は長く残るものなので、後悔のないようにしてくださいね。
- 証明写真だと老けて見えるのは、カメラの角度やライトの不一致が原因
- 髪型やメイク、服装や姿勢に気をつければ証明写真での老け見えを防げる
- 証明写真を撮る前にフェイスマッサージを行うのもおすすめ
- 証明写真はアホ毛や後毛を消す、肌質を整えるなど、ちょっとした加工は問題なし
- 写りにこだわるなら写真館やスタジオの利用すると良い